2023-08-04 / 最終更新日時 : 2023-08-11 pluscolors_shop 色彩調和 配色技法のまとめ これまで配色技法について解説してきました。それぞれ、再確認してみましょう。 自然の秩序に学ぶ配色 ナチュラルハーモニー コンプレックスハーモニー 色相でまとめた配色 ドミナントカラー配色 トーンオントーン配色 トーンでま […]
2023-07-11 / 最終更新日時 : 2024-04-10 pluscolors_shop 色彩調和 色相環の分割による変化の配色 ここからは、色相環を規則的に分割することによる配色技法を紹介します。これは色相環上で色相間隔が均等に離れた関係で、多くはジャッドの明瞭性の原理に基づく、対象系の色相配色となります。 2色から6色までの種類があり、色相を選 […]
2023-06-28 / 最終更新日時 : 2024-04-15 pluscolors_shop 色彩調和 ビコロール&トリコロール配色 ビコロール配色 (2色配色) ビコロール (bicolore) とは 「2色の」 という意味。コントラスト感のある明快な2色の組み合わせをビコロール配色と言います。 典型的なビコロール配色 高彩度どうしの対照的な色相配色 […]
2023-04-24 / 最終更新日時 : 2024-04-15 pluscolors_shop 色彩調和 【カマイユ&フォカマイユ配色】微妙な色の差を楽しむ カマイユ&フォカマイユ配色 カマイユ配色は、一見すると単色に見えるほど色相もトーンも近似した配色。このカマイユ配色よりも少しだけ変化のある配色をフォカマイユ配色といいます。 カマイユとはフランス語で「単色画法」のことで、 […]
2023-03-28 / 最終更新日時 : 2024-04-15 pluscolors_shop 色彩調和 【トーナル配色】シックで落ち着いたイメージに トーナル配色 トーナル配色とは、中明度、中・低彩度の中間色(濁色)だけを組みあわせた配色です。 色相を強調した配色と異なり、「穏やかな」「くすんだ」「地味な」といった中間色のトーンがもつシックで落ち着いたイメージが強く打 […]
2023-01-07 / 最終更新日時 : 2024-04-10 pluscolors_shop 色彩調和 【トーンイントーン配色】ドミナントトーン配色をより効果的に トーンイントーン配色は、ドミナントトーン配色の一種。表現したいイメージに合った色相を選択することで、「落ち着いた」「かわいい」など、トーンのイメージを、より効果的に表現します。
2023-01-06 / 最終更新日時 : 2024-04-10 pluscolors_shop 色彩調和 【ドミナントトーン配色】トーンのイメージを全面にうちだす 1つのトーンを選び、3色以上を使った配色をすることで、トーンのイメージを全面にうちだし、統一感を与えます。これをドミナントトーン配色といいます。
2023-01-06 / 最終更新日時 : 2024-04-10 pluscolors_shop 色彩調和 【トーンオントーン配色】ドミナントカラー配色にメリハリをプラス トーンオントーン配色は、ドミナントカラー配色の一種です。ドミナントカラー配色を基本に、彩度は同じに合わせながら、明度差をより明確にしてメリハリをつけます。
2023-01-05 / 最終更新日時 : 2024-04-10 pluscolors_shop 色彩調和 【ドミナントカラー配色】色相のイメージがダイレクトに伝わる 1つの色相を選び、3色以上を使った配色をすることで、色相のイメージをダイレクトに伝えながら統一感を与えます。これをドミナントカラー配色といいます。
2023-01-01 / 最終更新日時 : 2024-04-10 pluscolors_shop 色彩調和 【コンプレックスハーモニー】個性的で新鮮な配色 コンプレックスハーモニーは、ナチュラルハーモニーと逆に自然の中では見られない配色であり、違和感を感じる配色ですが、それがかえって個性的で新鮮な印象になるので「不調和の調和」とも呼ばれます。
2023-01-01 / 最終更新日時 : 2024-04-10 pluscolors_shop 色彩調和 【ナチュラルハーモニー】自然の色の見え方にならった配色 自然の光のもとでは、同じ色でも明るいところは色相が黄み寄りに、暗いところは青紫寄りに見えるという、一定の法則があります。この法則に沿った配色を、ナチュラルハーモニー(ナチュラル配色)といいます。
2022-10-30 / 最終更新日時 : 2024-04-10 pluscolors_shop 色彩調和 普遍的な基本の配色イメージ イメージをつくりだすとき、好みや感覚で配色を決めるのでなく論理的な手法を使うことは、ファッション・インテリアの他、グラフィック・ウェブデザインにおいても、メッセージを伝えるための有効な手段になります。 日本色彩研究所と色 […]