2021-06-20 / 最終更新日時 : 2021-06-27 pluscolors_shop 光と色 物体色に影響する光の性質【屈折・干渉・回折・散乱】 屈折 光は空気や水を通るときに直進する性質を持っていますが、空気から水、空気からガラスのように、違う物質の境界を通るときには、進行方向を変えます。これを屈折と言います。 光は波長によって屈折する角度が変わるため、様々な波 […]
2021-06-19 / 最終更新日時 : 2021-06-24 pluscolors_shop 光と色 物体色に影響する光の性質【反射・吸収・透過】 これまでの記事では、色を見るための3つの要素、光源・物体・視覚のうち、主に「光源」の色について解説してきました。今回は「物体」の色について考えていきます。 私たちがいつも物体の色として見ているのは、物体に当たって跳ね返り […]
2021-06-11 / 最終更新日時 : 2022-11-03 pluscolors_shop 光と色 色の見え方の重要ポイント【色温度と演色性】 光を発しているものはすべて「光源」になりますが、太陽光や星の光などを「自然光源」、蛍光ランプや白熱電球など人工的な光を「人工光源」といいます。「色とは?見え方の違い」で紹介したように、色は自然光源と人工光源の違い、また同 […]
2021-05-25 / 最終更新日時 : 2023-06-04 pluscolors_shop 光と色 光の波長の強さを示す【分光分布】 「光とは?電磁波の中で人が感じる波長」では、プリズムで光を波長ごとに分ける分光について、解説しました。今回も、もう少し分光について詳しく理解していきましょう。 分光分布とは? 私たちが目にしている光は、太陽光のようにそれ […]
2021-05-24 / 最終更新日時 : 2023-06-04 pluscolors_shop 光と色 光とは?電磁波の中で人が感じる波長 光とは何でしょう? 光と色の関係を初めて明らかにしたニュートンは、「光の波長は色であるわけではなく、色とは感覚のひとつである。その色の感覚を引き出すのが光の力なのだ」と述べています。 色は、光・物・視覚の3つの要素がある […]
2021-05-22 / 最終更新日時 : 2023-06-04 pluscolors_shop 光と色 色とは?いまさら聞けない基礎知識 色は、当たり前のように私達の周りに溢れていますが、ビジネス面でも重要度は大きく、デザイン・ファッション・インテリア・プロダクトなど、配色によってそのデザインやサービスの評価が決まってしまうといっても過言ではありません。配 […]