【トーンオントーン配色】ドミナントカラー配色にメリハリをプラス
トーンオントーン配色
トーンオントーン配色は、ドミナントカラー配色の一種です。ドミナントカラー配色を基本に、彩度は同じに合わせながら、明度差をより明確にしてメリハリをつけます。
トーンオントーン配色技法
- 2色以上を使った配色。
- 同一色相(色相差0)
色相に統一感があれば隣接・類似色相(色相差1〜3)の範囲で選択可能。(ドミナントカラーと同様) - トーンは自由に選択するが、トーンの彩度は同じに合わせ、明度差を大きくする。
トーンオントーン配色の注意点
- 3色以上の場合は、トーンオントーン配色とドミナントカラー配色の両方に当てはまる場合がある。
トーンオントーンのコーデ 配色例
紫の同一色相で、高明度のペールトーンと低明度のダークグレイッシュトーンの、トーンオントーン配色。
赤みのだいだいの同一色相で、高明度のライトトーンと低明度のダークトーンの、トーンオントーン配色。
トーンオントーン配色の演習
トーンオントーン配色のカラーコーデを考えてみましょう。コーデの配色演習ができるイラストデータはこちら↓。色相環・トーン区分図入りです。データはプリントや複製して繰り返し使えます。
この記事は、ドミナントカラー配色の一種「トーンオントーン配色」について紹介しました。次回は、トーンのイメージを全面にうちだす「ドミナントトーン配色」について、解説します。
記事監修:株式会社プラスカラーズ 代表 岩田亜紀子 / 色彩検定1級カラーコーディネーター
参考文献:色彩検定公式テキスト 2020年改訂版